« 車は泊まりで | トップページ | 細道 »
スズメが三羽・・・ではなく、電線が三本ほど、完全に雪に埋まっています。
おそらくは、根知谷にきらめくキャンドルロードの会場になるあたりなのだけれど、これだけの深い雪。すっかり電線が埋まるくらいというのは、ちょっとここしばらく、記憶にありません。
ホント、除雪で感電とか、しないでくださいね。くれぐれもお気を付けて。
2年ぶりにコメントです お正月に書き込みをして 諸事情で去年は行けず、そして夏も行けず ようやく糸井川に上陸できました笑 いつも、楽しく拝見してます 今年は、雪が多いですね 素敵な糸魚川、最高です 今回は、駅前の黒姫さんで腹ごしらえしました (*^_^*) 地元で取れた魚など食べれてハイテンション ようやく、リベンジで柏崎サービスホール フォッサマグナミュージアム、青海の自然なんちゃら制覇できました それでも、糸魚川を離れるのは寂しいものです どうして、あんなに素敵な街なんでしょうか 惚れ惚れしちゃいます また、糸魚川を目指す第三回の旅を計画しちゃいます(*^_^*) これからも情報発信お願いしますネ そうそう、駅前アーケード 屋根が無くて ン?何か違う あ!屋根撤去記事思い出した!!と お連れさまと楽しみながら散策しました ところで、私の町の周辺には青梅市と言って おうめしなんですね でも、そちらは、おうみなんですよね。。。。 恥かいてしまいました笑 同じ字でも。おうめ、おうみ笑 それでは。。
投稿: まぁ | 2012年2月13日 (月) 23時16分
雪ぃ~。 案の定、家裏の雪を重機で掘り下げてもらった場所も、屋根からおろした雪でいっぱいになってしまいました。 だけんあの、毎日毎日降って、寒い寒い日が続いた時から比べると、気持ちが楽になった気がします。 そんでぇ私んち、土曜は雪掘りしたけれど、日曜は家族会議で「雪掘り今日はやめ!休み!」(ちなみに私が現場監督です)ということになって、私は髪の毛カットしに行くことができました。あ~スッキリした。私ぃ、ジャイ子ちゃん風になったよ。もちろん実写版の方よ。なんちゃって。こんな事言っていたら娘に怒られました。
今日も良いお天気ですね。キャンドルロードは、こんな日になってくれればいいのになぁ…。今朝の糸西タイムズにベル隊の記事載せてもらったみたいです。元気に頑張っていきまっしゅ( ´艸`)
投稿: 元同僚 | 2012年2月16日 (木) 11時34分
まぁさん、久しぶりのお運び、どうもありがとうございます。
ウチのあたりは「青海」で「おうみ」ですね。青梅とはよく間違えられますが(ご近所なのに、富山県の砺波で毎年あるチューリップフェスの会場内に展示してあるミニSLには「新潟県青梅町から」って相変わらず書いてありますし)。
東京の埋め立て地は「青海」で「あおみ」ですし、黒姫山関が現役の頃は、よく場内アナウンスで「あおみまち出身」って言われてたのを思い出しますです。
というわけで、またぜひ。
投稿: にしざわ | 2012年2月18日 (土) 12時56分
元同僚さま。
キャンドル受け取りました。子どもががんばって描いて持って行きます。来週、雪大変そうだけど、楽しみにしてますね。ハンドベルも。
# ベル隊の記事も、みましたよ(笑)。
投稿: にしざわ | 2012年2月18日 (土) 12時57分
ありがとうございます。お子さんと一緒にあかり灯して下さいね。 天気良くなるといいなぁ。空には満天の星空。そんなだったら最高! 暖かい服装でお越しください。
投稿: 元同僚 | 2012年2月19日 (日) 09時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 電線に・・・:
2年ぶりにコメントです
お正月に書き込みをして
諸事情で去年は行けず、そして夏も行けず
ようやく糸井川に上陸できました笑
いつも、楽しく拝見してます
今年は、雪が多いですね
素敵な糸魚川、最高です
今回は、駅前の黒姫さんで腹ごしらえしました
(*^_^*)
地元で取れた魚など食べれてハイテンション
ようやく、リベンジで柏崎サービスホール
フォッサマグナミュージアム、青海の自然なんちゃら制覇できました
それでも、糸魚川を離れるのは寂しいものです
どうして、あんなに素敵な街なんでしょうか
惚れ惚れしちゃいます
また、糸魚川を目指す第三回の旅を計画しちゃいます(*^_^*)
これからも情報発信お願いしますネ
そうそう、駅前アーケード 屋根が無くて
ン?何か違う
あ!屋根撤去記事思い出した!!と
お連れさまと楽しみながら散策しました
ところで、私の町の周辺には青梅市と言って
おうめしなんですね
でも、そちらは、おうみなんですよね。。。。
恥かいてしまいました笑
同じ字でも。おうめ、おうみ笑
それでは。。
投稿: まぁ | 2012年2月13日 (月) 23時16分
雪ぃ~。
案の定、家裏の雪を重機で掘り下げてもらった場所も、屋根からおろした雪でいっぱいになってしまいました。
だけんあの、毎日毎日降って、寒い寒い日が続いた時から比べると、気持ちが楽になった気がします。
そんでぇ私んち、土曜は雪掘りしたけれど、日曜は家族会議で「雪掘り今日はやめ!休み!」(ちなみに私が現場監督です)ということになって、私は髪の毛カットしに行くことができました。あ~スッキリした。私ぃ、ジャイ子ちゃん風になったよ。もちろん実写版の方よ。なんちゃって。こんな事言っていたら娘に怒られました。
今日も良いお天気ですね。キャンドルロードは、こんな日になってくれればいいのになぁ…。今朝の糸西タイムズにベル隊の記事載せてもらったみたいです。元気に頑張っていきまっしゅ( ´艸`)
投稿: 元同僚 | 2012年2月16日 (木) 11時34分
まぁさん、久しぶりのお運び、どうもありがとうございます。
ウチのあたりは「青海」で「おうみ」ですね。青梅とはよく間違えられますが(ご近所なのに、富山県の砺波で毎年あるチューリップフェスの会場内に展示してあるミニSLには「新潟県青梅町から」って相変わらず書いてありますし)。
東京の埋め立て地は「青海」で「あおみ」ですし、黒姫山関が現役の頃は、よく場内アナウンスで「あおみまち出身」って言われてたのを思い出しますです。
というわけで、またぜひ。
投稿: にしざわ | 2012年2月18日 (土) 12時56分
元同僚さま。
キャンドル受け取りました。子どもががんばって描いて持って行きます。来週、雪大変そうだけど、楽しみにしてますね。ハンドベルも。
# ベル隊の記事も、みましたよ(笑)。
投稿: にしざわ | 2012年2月18日 (土) 12時57分
ありがとうございます。お子さんと一緒にあかり灯して下さいね。
天気良くなるといいなぁ。空には満天の星空。そんなだったら最高!
暖かい服装でお越しください。
投稿: 元同僚 | 2012年2月19日 (日) 09時52分