遠くに霞む
だいぶ海が荒れるようになってきました。なので、海の写真はだんだんと遠くから撮るようになってきています。
そんなわけで、今日の一枚は押上あたりのかなり遠くから見た、姫川港の堤防。ぐーっと長く伸びる西埠頭の先にある、ちょっと離れた防波堤です。
天気の悪い日に、横町あたりのR8を走っていてこの防波堤が見えると、この灯台の形に、ふと「赤いろうそくと人魚」を思い出してしまったりもします。でもあのお話、実際にはもう何十年も読んでないなぁ。今度ひさしぶりに読んでみよう。そんなことを思うのだけれど、通り過ぎると、すぐ忘れちゃうんですよね。今度こそ、図書館ででも。今朝も写真を見ながら、そんなことを思ったりしていますが、さて(笑)。
« まもなくお引っ越し? | トップページ | 澄んだ澄んだ空 »
コメント