« かえりみち | トップページ | 影絵 »
稲刈りが終わった田んぼから、青い脇芽が出てくる季節になりました。
この、稲の蘖(ひこばえ)は、稲孫(ひつじ)という呼び名で俳句では秋の季語にもなっているのだそうですね。
もし水が張ってあったら、まるで、田植えしたみたいに見える田んぼ。その隣には、実って枯れてきた豆。まるで、春と秋が半分ずつあるみたいだな。そんなことを思いながら撮ってみました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春と秋:
コメント