刻々と変わり続ける姫川の河口。
ここ数日、川も海も静かで、削る力や流す力がはたらきにくいせいか、「島」は、だんだんと大きく、高くなりつつあります。
島の海側の伸び方に、どこか「流体力学」とか、そういうものとの絡みを思ったりもして、いろいろ興味深いところ。まさに、大人の自由研究状態になりつつあります。
ただ、今回の形の残念なところは、左右二つに流れた河口が狭いせいでかえって流れが深く急になってしまって、島へ渡れないこと。主な流れが片方に集まっていれば、反対側がだんだんと埋まっていくかなとも思ったのですが、この調子だと、なかなか島へ渡る日は遠そうです。
« 時々の、黒姫 |
トップページ
| 今日だそうですよ »
« 時々の、黒姫 |
トップページ
| 今日だそうですよ »
コメント