« 本日・おまんた祭りです | トップページ | おまんた祭の花火 »

2011年7月31日 (日)

帰還

Img_1317

 おまんた祭のメインイベント、市民流しがおわりました。

 撤収が進むまちをゆっくり歩いて戻っていくと、駅前の宝船の移動がはじまるところ。
 僕は、職場にクルマを止めていたのだけど、宝船もおなじ方向へと牽かれていったので、そのままついて行ってみました。
 祭の余韻を引きずりながら、ゆっくりと綱で牽かれていく船。
 こんなとき、あぁ、おわっちゃうのだなぁと思います。ただ、見に来ただけの僕がそう思うのだから、きっとまつりを「やって」いた人たちはなおのこと、そう思うのだろうな、と。

 昨日は、旧倉又茶屋さんで、めずらしい地元のうちわのコレクションも見せていただきました。電話番号が「45番」とかの頃のノベルティ。でも、ずっと大切に持っているひとがいて、大事に取ってあるというのは、ノベルティ冥利に尽きるのかもしれないな。今もらうティッシュとかを大切にとっておくひとなんて、そうはいないでしょうから。

 さてさて、そんなわけで、今日は舞台を姫川港にうつして、ポートフェスティバルと花火大会。そして、いよいよ八月です。

« 本日・おまんた祭りです | トップページ | おまんた祭の花火 »

まち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰還:

« 本日・おまんた祭りです | トップページ | おまんた祭の花火 »