« 黒姫の雪 | トップページ | 火祭り »

2011年1月22日 (土)

雪雲の切れ間

Img_8242

 夕方、ちょこっと雪雲が切れて、沈む夕陽の光が、建物を照らしました。

 この枝の「ブツブツ」は、桜の新芽。雪の中でも、春の満開の準備、しっかりやってます。

 雪が降っていると、まわりが白と黒ばかりになってしまうだけに、ときおりこんな鮮烈な色が入ると、見入ってしまう。そんな季節です。

« 黒姫の雪 | トップページ | 火祭り »

夕焼け」カテゴリの記事

コメント

おはようございます♪
昨日の夕陽は素晴らしく、うちも小僧と見入っておりました。家族にも言っても「へ~」とつまんない返事。
こういう自然が織り成す、あって当然と思われることを見つけ(出合って)、それを感動して素直に受け止める人間が増えてくれれば、この世の中も変わっていくんではないかなと思いました。

 ぼーっとしてると、気づかないんですよね。
 ちっちゃいときは、「ほら、つららだよ」とか「夕陽がきれいだよ」とか、そういうことを言っても無反応だった上の子が、だんだんとそういうことに興味を持つようになってきました。

 そのうち、そういうことをオヤジに言われても、取り合ってもらえなく鳴っちゃったりするんでしょうけど(笑)。

 コドモに、「ほら、あれ見てみなよ」って、見つけてやるのって、けっこう大事なことなのかも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪雲の切れ間:

« 黒姫の雪 | トップページ | 火祭り »