« 灯台に結界を張る | トップページ | グランフォンド糸魚川2010 »
昨日といい、今朝といい、一瞬だけれど、そこそこ強い揺れの地震が続いていますが、なにかの予兆じゃないといいですね。
というわけで、昨日の夕方、夕焼けに輝く海面をすべる、サーファーさんたちを。こんなふうにパドルを持って乗る人も、いるんですねぇ。
海水浴のひとたちが去って、彼らの季節になりましたね。
オーナー様 地震は大丈夫でしたか?午前中のニュースで結構大きく報道していたのでちょっとびっくりしました。上越の方が震源地というのはあまり無かったですよね。新潟地震のときは新潟のほうだったので、青海はあまり影響は無かったですが(ちょっと古すぎますかね)(≧∇≦)
投稿: 昴 | 2010年10月 3日 (日) 14時29分
お久です。 お元気なようで何よりですが、地震気になりますね。 気をつけてくださいね。
投稿: ヒョウちゃん | 2010年10月 3日 (日) 22時27分
どうもありがとうございます。
地震ですが、おかげさまで一番大きかった震度5弱の時は、車内にいて揺れに気づかず、警戒注意をよびかける放送で気がついたという程度でしたので、ウチはなにも被害はありませんでした。 震源の上越市でも、小学校の窓ガラスが割れた場所があったくらいで、たいしたことがなかったようです。揺れる時間が短かったのも、ありがたいところです。
土曜日は、何度か揺れたのですが、昨日はあのあと、震度4クラスのものは一回もなかったようで、一応あれで一段落ではないかなと。
ご心配ありがとうございます。
さて。
新潟地震は僕が生まれる前の話なんですが、僕が通った田沢小学校は完成直前で壁などが完全に固まっておらず、ヒビが入ったりしたそうです。それもあって、もっと古い青海小は耐震補強工事だけだったのに、田沢は先日耐震対策で建て替えになってしまいました。 遠くの地震でも、大きいのは怖いってことですね。
投稿: にしざわ | 2010年10月 4日 (月) 08時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 漕ぐ:
オーナー様
地震は大丈夫でしたか?午前中のニュースで結構大きく報道していたのでちょっとびっくりしました。上越の方が震源地というのはあまり無かったですよね。新潟地震のときは新潟のほうだったので、青海はあまり影響は無かったですが(ちょっと古すぎますかね)(≧∇≦)
投稿: 昴 | 2010年10月 3日 (日) 14時29分
お久です。
お元気なようで何よりですが、地震気になりますね。
気をつけてくださいね。
投稿: ヒョウちゃん | 2010年10月 3日 (日) 22時27分
どうもありがとうございます。
地震ですが、おかげさまで一番大きかった震度5弱の時は、車内にいて揺れに気づかず、警戒注意をよびかける放送で気がついたという程度でしたので、ウチはなにも被害はありませんでした。
震源の上越市でも、小学校の窓ガラスが割れた場所があったくらいで、たいしたことがなかったようです。揺れる時間が短かったのも、ありがたいところです。
土曜日は、何度か揺れたのですが、昨日はあのあと、震度4クラスのものは一回もなかったようで、一応あれで一段落ではないかなと。
ご心配ありがとうございます。
さて。
新潟地震は僕が生まれる前の話なんですが、僕が通った田沢小学校は完成直前で壁などが完全に固まっておらず、ヒビが入ったりしたそうです。それもあって、もっと古い青海小は耐震補強工事だけだったのに、田沢は先日耐震対策で建て替えになってしまいました。
遠くの地震でも、大きいのは怖いってことですね。
投稿: にしざわ | 2010年10月 4日 (月) 08時36分