« まだまだこいのぼり | トップページ | 誰が飾ってくれたのか »
出されるのかな?。 早朝、ゴザの上にひろげられたこごめ。きっと、さっきとってきたばっかりなんだろうね。
ちょっとした小鉢が山菜ものになることの多い季節も、そろそろおしまいかな。
「こごめ」雪解けが遅いからかなぁ。まだ採れるんですね。私は桜の時季に食べたのが最後です。 「こごめ」好き。あんまりくせがないし、下ごしらえも楽だから、私にも出来るし。 他の山菜ってどうも手間だわ。わらびとか、ぜんまいとか、あく抜きや世話がたいへんでしょ。実母や義母にしてもらい、私は食べる専門です。ありがたーい。
投稿: 元同僚 | 2010年5月18日 (火) 17時23分
確かに、採ってきてからが大変だものね。 たくさんふきをいただいたりすると「あぁ、皮むかなきゃいけない」とか、憂鬱になったりとか(笑)。
ウチは、死んだオヤジが山菜採りの得意な人だったので、この時期はこごめもゼンマイもワラビも、山盛りで食卓に載ってました。それだけに、旅先でちょこっと小鉢に載って出てくる先付けの山菜とかに、妙な違和感があったりしたんだよね。 でも、考えてみたら、どんぶりにこんもり持ってこごめ食べる方が、世間的にはあんまりないことなのかもしれません。
そういえば、今年はヨシナ食べてないなぁ・・・。
投稿: にしざわ | 2010年5月20日 (木) 06時34分
そういえばさぁ、今年私がどんぶりこごめ食べてた頃って、スーパーのキャベツ(半分で200円だったかも)とかの葉物が異常に高かったんだ。緑の野菜は、山菜で補給してました。山の幸だわ~。
うちもヨシナまだだよ。っていうか私料理出来ないので、いつもばあばあに漬け物作ってもらってますわ。あのシャッキッ、ツルッ、ヌメッ?も、もうすぐ食べられるね。
投稿: 元同僚 | 2010年5月20日 (木) 09時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今晩お店で:
「こごめ」雪解けが遅いからかなぁ。まだ採れるんですね。私は桜の時季に食べたのが最後です。
「こごめ」好き。あんまりくせがないし、下ごしらえも楽だから、私にも出来るし。
他の山菜ってどうも手間だわ。わらびとか、ぜんまいとか、あく抜きや世話がたいへんでしょ。実母や義母にしてもらい、私は食べる専門です。ありがたーい。
投稿: 元同僚 | 2010年5月18日 (火) 17時23分
確かに、採ってきてからが大変だものね。
たくさんふきをいただいたりすると「あぁ、皮むかなきゃいけない」とか、憂鬱になったりとか(笑)。
ウチは、死んだオヤジが山菜採りの得意な人だったので、この時期はこごめもゼンマイもワラビも、山盛りで食卓に載ってました。それだけに、旅先でちょこっと小鉢に載って出てくる先付けの山菜とかに、妙な違和感があったりしたんだよね。
でも、考えてみたら、どんぶりにこんもり持ってこごめ食べる方が、世間的にはあんまりないことなのかもしれません。
そういえば、今年はヨシナ食べてないなぁ・・・。
投稿: にしざわ | 2010年5月20日 (木) 06時34分
そういえばさぁ、今年私がどんぶりこごめ食べてた頃って、スーパーのキャベツ(半分で200円だったかも)とかの葉物が異常に高かったんだ。緑の野菜は、山菜で補給してました。山の幸だわ~。
うちもヨシナまだだよ。っていうか私料理出来ないので、いつもばあばあに漬け物作ってもらってますわ。あのシャッキッ、ツルッ、ヌメッ?も、もうすぐ食べられるね。
投稿: 元同僚 | 2010年5月20日 (木) 09時49分