仕事場の近くのバイパスは、今日の夕方に開通式。予報は雨で、式典にはイマイチの天気なのですが、今日の帰りには、通ってみられそうです。
ひさしぶりの、まちなかの車の流れがかわりそうな道路。どんな風に、まわりはかわるんでしょうか。
なにはともあれ、楽しみです。
というわけで、写真は昨晩、仕事から戻るときの一枚。昨晩まではこの時間は流れ星くらいの頻度でしか車の通らない交差点でしたが、今日からはどうでしょうか。
« 今年の仕事はおしまい |
トップページ
| 道が通れるようになると »
« 今年の仕事はおしまい |
トップページ
| 道が通れるようになると »
先日はどうもでしたっ(汗
この道路、開通して距離が伸びる度に僕の家から車が出にくくなります(苦笑)
残っている上刈の300mが開通したらどうなることやら…
投稿: osugi | 2010年3月25日 (木) 08時52分
昨日は夕方、花火?の音が聞こえたのでア~開通したな・・と思いました。
お昼に通ったのですがまだ開通してなかったので心配でしたが良かったです。
これで朝の渋滞は解消されるかな?
本当に今までは大変でした・・・
投稿: rapit55 | 2010年3月26日 (金) 06時28分
いつもありがとうございます。
osugiさんちは、確かにだんだんと「左折しかできない」ようになりそうですよね。ハピーのお向かいの7-11も、だんだんと道路に戻りにくくなりました。
弾丸道路的にみんなが走る道路というよりは、もともと家の多い生活道路的な場所を太くしてつないだ道だから、そのうちあちこちにお願いされて、信号も増えていくのかも。
rapit55さんは渋滞が大変というと、R8沿い海川から東しばらくのエリアの方たちでしょうか。確かに朝とかはすごかったですよね。
その後、どうですか?。
投稿: にしざわ | 2010年3月28日 (日) 07時03分