毎朝おつかれさま
夜中、除雪車が家の前を通る音で目が覚めました。たぶん、だいぶ降ってるだろうなと覚悟して起きた今朝、玄関をあけると、しっかりと足跡。そして、新聞はちゃんと届いていました。
雪は、すべての痕跡を覆ってしまいます。これだけ降れば、足跡がのこっているのは、今朝来た人のものだけ。
そういえば、先月14日の大雪のときも、ウチで取っている2紙のうち片方が来なかっただけで、その理由は能生のあたりでの事故で、トラックが配達時間までに着けなかったからだとか。あの時だって、新聞やさんは、ちゃんとスタンバイしていたわけで。
おかげで、昨日のニュースをおさらいしてから今日も仕事にいくことができます。ホント、毎朝ありがとうございます。
オーナー様、おじゃましてます。今年はすごい雪ですね。青海にこれだけの雪が降ったのも久しぶりなんじゃないですか。自分が南社宅に住んでいた、昭和30年代の頃は結構冬の豪雪で青海の分校に歩いていくのも大変だったような記憶があります。(ちょっと話が古いですかね( ^ω^ )中学に入ってから須沢に引っ越してからは、オーナーさんの写真で見るような大雪は記憶がありませんでした。昨年の気象庁の予測では確か、今年は暖冬で雪が少ない(?)なんて言ってたんだからちょっと外れですよね。感謝。
投稿: 昴 | 2010年2月 4日 (木) 11時36分
昴さん、おひさしぶりです。
青海にこれだけの雪というのも、ホント久しぶりです。感覚的には、働きはじめてから二回目か三回目くらいな感じがします。
南社宅から青海駅界隈までは、昔はうわのトンネルもないですし、きっと大変でしたよね。しかも、たくさんの人が列をなしてあるくから、混んでるわけだし。
今日もまだ「暴風雪」の予報が出てます。能生のシャルマン火打スキー場は、これ以上降ると、積雪計が全部埋まってしまう(5mまでしかはかれないので)んだそうで、なんだかすごいトシです。
投稿: にしざわ | 2010年2月 6日 (土) 08時05分