歓声
7:40の集合に間に合わずに、玄関で上級生に待っていてもらうことも少なくないウチの子が、今日は20分頃から外へ。
どうしたんだろ?と思ったら、ちょうどちらちらと降る雪の結晶を見たり、葉にできている小さなつららを見たりして夢中になっていました。
で、大きな虫眼鏡を持ってきたり、マクロレンズを持ち出したりして、一緒にいろいろ見てみたのだけれど、そういう「発見」を、僕は君にいっぱいしてほしいのだよ。
山がきれいだったり、海の色が昨日とちがったり、雪のつぶの落ちて来るコースが不思議だったり、そういうおもしろいことが、いっぱいあるんだからさ。
そんなわけで、バカ親としては、なんだかうれしい今日の朝なのです。
« 太陽 | トップページ | わたしそびれてしまいました »
「季節の移ろい」カテゴリの記事
- 干す(2023.11.27)
- 試食のおとも(2023.09.16)
- あちこちで、はじまる(2023.04.24)
- 役割交代(2023.04.02)
- 春を待ちかねて(2023.03.07)
「バカ親」大いに結構な事じゃないですか!!
子どものいない我が家は羨ましいですよ! (^0^)
PS:先日の物。嫁ぎ先見つかりました。
投稿: ふ。 | 2010年2月17日 (水) 13時14分
コメントありがとうございます。
除雪で雪と戦うこともなくなってきたので、雪とか氷とかで遊ぶ余裕も出てきました。
今週末は、柵口のイベントにコドモを連れて行こうかとおもってます(^^)。
(ブツの件、いろいろすいません(^^))。
投稿: にしざわ | 2010年2月25日 (木) 09時05分