« 結晶 | トップページ | 庭木 »

2009年12月18日 (金)

まちといなかのちがい

Img_4524 都会にも、流行らない店はたくさんあります。ただ、流行らない店が閉店しても、そこが人通りの多いところなら、ちゃんとちがうお店が入って、また開店する。それが、きちんと新陳代謝のあるまち。
 田舎は、それができないから、シャッター通りがどんどんと増えていくわけで。

 そんなわけで、ここは業務拡張のために他の場所に引っ越したお店の跡地に、ちゃんと次のお店が入ってまもなく営業をはじめるという、なかなかうれしいサイクルになった場所。高校生がたむろうコンビニの隣ですが、がんばってほしいものです。
 それにしても、オープンと同時にWebサイトがあるお店。ようやく、糸魚川でも増えてきましたね。

« 結晶 | トップページ | 庭木 »

まち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まちといなかのちがい:

« 結晶 | トップページ | 庭木 »