« 先端 | トップページ | 点呼 »

2008年3月17日 (月)

脇道に入ると

Img_7570 ちょっとそれて入る脇道。車が通れないような細い道にある飲み屋さんって、どことなくあたたかそうな気がします。

 右手に立っているのは、糸魚川ではおそらく一番最初に建てられた「らしい」マンション。青海に大きな工場があることもあって、全国から赴任してくる人は昔からそれなりにいるというのに、糸魚川はなかなかアパートやマンションが増えずに、場合によっては家族がゆったり住む間取りなら、マンションより一軒家の借家のほうが安いという時期が長いこと続いていました。

 それが、最近はいくつか賃貸マンションが建ち、そればかりか土地はあちこちにあるのに、分譲マンションまで(笑)。そして、コインランドリーがあちこちにできはじめて。

 昔からこのまちに住んでいて、実家から通ったり、実家を出て近所に独立したりといった人だけではなく、ほかのまちからこのまちへと来る人も、それなりに多くなったということなのかもしれません。

 で、そんなマンションと、車が入ってこられないような狭い道を隔ててむかいあっているのが、こんな感じのお店。

 こういう雰囲気もまた、まちのひとつの顔なのだろうな。そう思うのです。

« 先端 | トップページ | 点呼 »

まち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脇道に入ると:

« 先端 | トップページ | 点呼 »