見上げる星空
糸魚川駅すぐ横の踏切を渡ったあたりに三脚を立て、かなり長い時間シャッターを開いて、れんが車庫や転車台のあたりを撮ってみました。
ここしばらく、関東方面への出張が増えていることもあって、毎回、夜に駅のスナップを撮っています。
今日は、新幹線がスキーシーズンということで大増発になっているだけに、越後湯沢駅でそこから接続する北陸方面への電車「はくたか」の数が足りなくて社内は息苦しくなるほどの混雑。そして、糸魚川で降りてみると、「あれ?こんなに何人も降りるの?」と思うくらいのお客さん。スキーを抱えた人は、電車から降りてきた人だけではなくて、駅の中にもけっこういて、あぁ、ここもまた、ウィンタースポーツの土地なんだなぁなんてことをあらためて認識したりしたのでした。
すこし、降る雪。でも、うっすらした雲の間から見える、ほんの少しの星もある。星を見上げるように、カメラもすこし、上を見上げてみました。
「れんが車庫」カテゴリの記事
- レンガの向こうの青空(2021.12.02)
- 発掘の日(2018.12.28)
- バルの日に思う、煉瓦車庫のこと(2018.11.10)
- お湿り(2018.08.06)
- れんがしゃこ(2017.07.29)
コメント